”縁切り”を日常生活に取り入れストレスを無くそう

縁切りは自分でも出来る
『会いたくない』『関わりたくない』『居なくなってほしい』すな わち『縁を切りたい!!』と強く願う相手はいますか?もし、この 記事をご覧になってる方の中でストーカー、いじめ、DVをふるう 夫や恋人等に怯えて暮らしてる人がいるのなら、少々長くなります が是非最後まで熟読し、他人からの悪い干渉によって失っている【 本当に自分の人生】を取り戻しましょう!
ただし注意して欲しい点もあります。よく私が耳にする恋愛、男女 間での悩み相談の件数で特に多いのが【復縁】です。 この記事では”縁切り”についての説明、方法も一部お教え致しま すが…。本当に縁を切りたいと願う相手と縁を切ってしまって良い ものか…しっかり見極める必要がある事を忘れないで下さい。 もし、つまらない喧嘩で険悪になった恋人や友達と離れたい!とい う動機程度で”縁切り”を行ってしまうと…『やっぱり、やり直し たい!仲直りしたい!』と思っても、その願いは叶う事はありませ ん。勢いに任せ、一時の感情で縁を切ってしまうと、後に大変大き な苦労と後悔を一生背負う人生になるので注意しましょう。
”縁切り”は、取り返しのつかない過ちになる可能性もありますが …もし、その縁切りが正しい選択だった場合、今までの不安の渦に 飲み込まれた、先の見えない暗いトンネルを歩くだけの人生が一変 し、心は軽く晴れやかとなり、ストレスによる疲労から開放され、 ”なりたい自分になる”ことができるでしょう。
【縁切りをすべきか迷った時は…】
ここまで記事を読んで頂いた方は、一度切った縁は、二度と修復で きません。数年後、自分の過ちに気がつき【もう一度、 復縁したい】と後悔しても手遅れだという縁切りの裏にある事実を 学ぶ事が出来たと思います。
しかし事実を知った以上、縁切りを切望してはいるものの…『本当 に、この人と縁を切っても私は後悔しないか?この先の人生で困っ たりしないか?』と縁切りをする行為自体に不安を感じる様になっ たのではないでしょうか?そこで私から、縁を切るべき相手なのか 判断するポイントを幾つか紹介します。

【一緒にいても成長できない相手】
この成長できない相手と縁を切ってもいいという裏には【あなたの 事を考え、注意、忠告、お叱りをしてくれる相手とは縁を切っては いけません】という真実がある事をお忘れなく、幼少期の頃を思い 出してみましょう…口うるさく注意する親を、当時は疎ましく感じ 【こんな親、いなくなればいいのに!】と思った経験は一度や二度 ではないですよね?でも成長し年数が経った今、あなたは【親は、 子を想い、一人の人間として成長へと繋がる為に、叱り、 注意する】という事は理解できますよね?もし今、縁を切るべきか 悩んでる相手がいるなら…【成長できない相手】なのか考えて下さ いね。※あなたの事を考え、心配して注意してくれる相手を疎まし く思って縁切りしたら、一生後悔しますよ※
【尊敬できない相手】
非道徳的な行為。代表的な例でいえばストーキング、DV、犯罪行 為を行う相手であれば、迷う必要はありません。例え血縁関係であ っても、一刻も早く”縁切り”を行って構いません。
【ストレス・疲労がたまる相手】
代表的な例でいうと胃潰瘍(後に悪性の癌に発展する場合もある) の様に、ストレスが溜まる事によって病を発症するケースもあれば …、ストレスを取り除く事によって本来持っている免疫力を高め、 病を治したりと、現代医学においてストレスと病に関連性がある事 を皆さんご存知かと思います。 真面目で優しい性格な人ほど「私一人が我慢すればいい事だから… 」とご自分を犠牲した人付き合いをしてしまいます。その場の雰囲 気や誰かが不満にならないように考えての事でしょうが… 自分を犠牲にする行為を一度行うと癖になり、ずっと自分を抑えた 生き方しか出来なくなってしまいます…そんなの自分の人生だって 言えますか?あなたは人生は他人の為にあるのではありません!自 分らしさを押し殺される程のストレスを感じる相手であれば、 健康の為、本当の自分を取り戻す為にも、縁を切りましょう。
【古くから伝わる縁切り方法】

縁切りには、様々な方法があります。縁切りに効果のある神社への 参拝、高値で取引されてる縁切り効果のあるパワーストーン。神社 へも行けない…パワーストーンを購入するお金も無い…。落胆せず に諦めないで下さい!実は多くの日本人が、気がついてないだけで 一度は”縁切り”の儀式を行ったり、見聞きした経験があるんです 。 古くから親しまれてきた手法であり、日本、独自の風習として根付 いてる儀式…。それは【盛り塩】です。定番の方法では御座います が、ご自分の意思に反するモノを退ける力は絶大であり、魔除けと しても非常に効果は高いです。この世に出回ってる、縁切りに効く といわれる”まじない””売買されてるグッズ”に闇雲に手をだす 前に、古来から伝わる我々日本人が生活の中に取り入れてきた【 盛り塩】を一度試してみる事を私は強くお勧め致します。
【盛り塩の正しい方法】
盛り塩は邪気を払い、招貴人(チャンスを与える人を招く)を招く 効果があります。縁を切るべき相手の気を絶つだけでなく、人間関 係においての良い効も期待出来ます。ここでは正しい盛り塩のやり 方を説明します。※粗塩を使用することで、盛りやすくなります。 もし、盛れない(崩れる)場合は、 霧吹きで塩を少しだけ湿らせてあげると、盛りやすくなります※
※盛り塩の置き場所※
【家の玄関】内側、外側問わず置いて頂いて構いません。大事なの は両サイド置くことです。盛り塩2個で1セットと覚えておきまし ょう。
【寝室】
睡眠時(人間が一番無防備な状態)に少しの邪気も取り入れない様 、玄関以外にも就寝される部屋の4隅に追加で置く事を私は強くお 勧め致します。睡眠の質が向上する事にによって、あなたの気力も 高まり、盛り塩の効果も高まります。
最後に盛り塩の効果を長く続かせる為に必要な事をお教え致します 。出来るなら盛り塩は、毎日新鮮な塩に取り替えてあげるのがベス トですが、多忙の為になかなか難しい事情がある場合は、日本古来 から毎月1日、15日は神仏の日と言われておりますので、 最低でも月2回、このタイミングで盛り塩を新鮮な粗塩に交換して あげましょう。
それではまた。
この記事へのコメントはありません。